人と、社会の、いまをよくする、AIテクノロジー
導入が容易で運用が可能なAI検索・RAG型生成AI・AIチャットボットのCogmoシリーズ。
アイアクトはその製品開発と提供だけではなく、企業と行政のいまをよくするために、コンサルティングサービスやAIシステム開発サービス、AIのPoCサービスをご提供しています。
アイアクトの3つの強み
企業・行政の情報の流通課題。その解決に向けて以下の3つの強みでご支援します。
-
AI検索
その『探せない』をIBM WatsonをベースとしたAI検索で解決します。Webサイト、イントラサイト、社内のファイル・ナレッジの検索が機能しないを改善します。
-
生成AI
精度が課題となって導入が進まない生成AI。ノーコードで精度をコントロール・運用できるRAG型生成AIの製品で、AI導入による事業・業務の生産性向上を支援します。
-
コンサルティング
Cogmo製品の標準的な導入に加えて、先端AIのPoC支援や、業務改善のコンサルティングを通して、総合的なIT・AIソリューションをご提案、導入支援することが可能です。
ご評価いただいている3つの領域
AI検索・RAG型生成AIをはじめとするCogmoシリーズが活躍するのは主に以下の3つの領域です。
-
Webサイトの
情報課題改善・AI化AI検索やRAG型生成AIのCogmoシリーズがWebサイトやFAQサイトのサイト内検索として採択される事例が増えています。これまでの検索機能では探せなかったを解決しWebサイトの性能を向上しています。
-
業務のDX支援・AI導入による
改善支援DXは企業・行政それぞれの状況や課題があり、最大公約数のAIでは解決しません。連携やカスタマイズが柔軟なCogmoや、業務に合わせた導入を行うコンサルティングなど、個々の状況にフィットする製品・サービスを評価いただいています。
-
コンタクトセンター・
コールセンターの業務改善支援音声認識したテキストからオペレータ用のFAQやマニュアルを自動検索する、コールログを生成する、Zendesk等の顧客対応システムの機能をAI化するなど、Cogmoが今までのCCシステムにはない機能を提供できることから導入が増えています。
3つの製品・2つのソリューション・無限の拡張性

「Cogmo(コグモ)」シリーズは他システムとの連携も前提にし、個々の業務や状況に柔軟に対応できるよう設計されています。
SaaSとしての標準機能で導入するだけはなく、お客様の課題に合わせて無限のパターンで導入が可能です。
-
AI検索
Cogmo Searchいままでの検索の探せないを解決。Webサイト、社内ポータルの検索の他、SharePointやBoxの検索を改善。
-
RAG型ChatGPT
Cogmo Enterprise 生成AI高精度なAI検索「Cogmo Search」にChatGPTの回答機能を付与。生成AIの精度課題を解決。
-
AIチャットボット
Cogmo Attendシナリオ型・AI自動応答に加え、生成AI応答も可能。他システムとの連携も柔軟にでき、有人チャットの一次応答にも最適。
-
オペレータ支援
ソリューション「CT-e1」などのCTIと連携し、音声の自動認識、オペレータ向けマニュアルのAI自動検索、コールログ生成を実現。
-
ナレッジ・問合せ対応
基盤ソリューション「Zendesk」などFAQシステム、問合せ管理・対応基盤と連携し、FAQの高精度なAI検索や回答の自動生成などを実現。
Cogmoシリーズのデモ等の依頼や、各種支援のご相談についてはフォームよりお問い合わせください。
掲載しているサービス・事例以外のお問い合わせもお気軽にご相談ください。