「チャットボットとWebサイトは社内運用で効果を上げる! 」

~やりたいことをすぐチャレンジできる『Cogmo Attend』『SITE PUBLIS』のススメ~

セミナー概要

AIやマーケティングオートメーションなど、Web・デジタルマーケティングのツールを導入する企業が増えています。ただ、Webサイトの統一管理を進めた結果、各部署の情報発信力が下がった、MAを導入したが効率的に使えない、チャットボットを採用したが、学習時間がかかりすぎる、など新たな課題を抱えてしまうことも。企業様によっては、ツールの運用を外部に委託することで、余計なコストがかかり、スピード感も失ってしまう例もあります。そのような課題をお持ちの皆さまに、解決のヒントをお伝えいたします。
今回は、AIチャットボットの『Cogmo Attend』、CMSの『SITE PUBLIS』を導入し、社内運用を選ばれた企業様の事例をご紹介します。社内運用することでどんな効果が上がるのか、成功させるコツはなにかを、包み隠さずお伝えいたします。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

開催概要

日時:2019年1月28日(月)15:00から17:30(受付 14:30)
場所:東銀座(株式会社アイアクト)
参加費:無料
定員:40名(1社につき2名まで)
対象:CMS製品新規導入ご検討の方、AIチャットボット新規導入ご検討の方、Webサイトでの課題をお持ちの方
主催:株式会社アイアクト、株式会社サイト・パブリス

プログラム

タイムテーブル セッションタイトル
15:00~16:00 第一部 ~チャットボットの運用って実際どんなことするの?~
     『導入企業の実例で見る、上手な構築、運用、改善サイクル』

AIチャットボットの導入が進み、メディアを通じて様々な活用法を知ることができるようになりました。ただ、導入後の実際については、一般的にまだまだブラックボックスです。間違った導入・運用で効果が出ないという話はよく聞きますし、運用のイメージが沸かないことで、導入をためらっている企業様も多いでしょう。
そこで、他社で50%台だった正答率を90%以上にあげたアイアクトのノウハウや、Cogmo Attendを導入済みのお客様の実際から、AIチャットボットの構築・運用・改善の方法をお教えいたします。現在導入をご検討されているご担当者、あるいは、他のAIチャットボットへのリプレイスをお考えのご担当者に有意義な内容をお伝えします。

株式会社アイアクト 取締役 CTO 人工知能・コグニティブソリューション担当
西原中也(にしはら ちゅうや)
16:00~16:10 休憩(10分)
16:10~17:10 第二部 『WEBサイトを社内で運用するための、会社選びと製品選びのコツをお伝えします』


これまで外部に委託していたWEBサイトの運用を、社内で行いたいと思っている企業様を対象としたセッションです。
社内運用を始めるために必要な、会社選び、製品選びで重視したら良いポイントをお伝えします。このポイントは、実際に社内運用をうまくスタートさせた企業様から教えてもらいました。
また、社内運用を始めたことで社員の働き方に変化が見られました。その働き方の変化をご紹介します。


株式会社サイト・パブリス Webインテグレーション事業部 チーフ
佐藤 央和(さとう ひろかず)氏
17:10~17:30 質疑応答/アンケート回答

留意事項

個人情報の取り扱いについて

今回ご提供いただく個人情報は、株式会社アイアクト、株式会社サイト・パブリスが取り扱い、個人情報保護方針に基づき厳重に管理します。また、いただいた情報は、各社の商品・サービスに関する情報またはマーケティング活動に関連する情報をお客様にお知らせする目的で利用致します。
※プライバシーポリシー※

株式会社アイアクト
https://www.iact.co.jp/privacy/
株式会社サイト・パブリス
https://www.sitepublis.net/privacy.html

その他注意事項など

  • 本プログラムは、予告なく変更される場合があります。
  • 競合他社様、個人事業主の方のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

講師

株式会社アイアクト 

株式会社アイアクト 

取締役 CTO 人工知能・コグニティブソリューション担当 西原 中也(にしはら ちゅうや)

2001年アイアクト入社。
前職・編集の情報整理力とシステムの知見を活かし、ニュースサイト運用から大規模なシステム構築など幅広くWebとシステムの制作を行う。リニューアル、運用など、手がけたサイトは100数十サイト。2011年から2013年にかけては、CMSを利用し数千ページ規模のWebサイト、6サイトのリニューアルを手がける。
2016年4月からは、Webと人工知能の連携をテーマに事業部を立ち上げ、現在は、IBM Watsonを利用したチャットボットなどでWebマーケティングに携わる。
人工知能学会会員。東京大学中退。

株式会社サイト・パブリス

株式会社サイト・パブリス

Webインテグレーション事業部 チーフ 佐藤 央和(さとう ひろかず)

北海道出身。製薬業界にて組織改革や業務改善のPMO、マーケティング部門のデータアナリストを経験後、マーケターへ転身。
2018年10月株式会社サイト・パブリスに入社し、CMS製品「SITE PUBLIS」のプロモーションとブランド戦略を担当。